メインコンテンツに移動
 ロゴ
ていねいな説明と納得できる治療を心がけます。

診察時間

  月 火 水 木 金 土 日 祝
午前 診察日 診察日 診察日 診察日 休診日 診察日 診察日 診察日
午後 診察日 診察日 診察日 診察日 休診日 診察日 診察日 診察日
  • 午前 9:00~12:00
  • 午後 17:00~20:00(日曜 15:00~18:00)
  • 診療時間終了30分前には
    受付を済ませられますようお願いいたします

メインメニュー

  • ホーム
  • ブログ
  • スタッフ
  • アクセス
  • カレンダー
  • しつけグッズ
  • 求人情報

現在地

ホーム » ブログ

院長さんのブログ

暑くなってきました

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2016-07-17 (日) 10:24

7月も半ばに入り、本格的に夏を感じる気候となってまいりました。

ほとんどの草木がくじけてしまうこの季節、カサブランカだけは凛として巨大な花を咲かせています。

その香りは濃厚な夏の空気と相まって、さらに濃縮されて鼻腔を刺激します。

  • 暑くなってきました についてもっと読む

ぼたんはなさく

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2015-05-02 (土) 17:49

一気に暖かくなりました。

ゴールデンウィーク、田植え、祭りとイベントも目白押し。

病院の方も狂犬病、フィラリア、混合ワクチンと予防の季節と重なり忙しくなってまいりました。

桜の季節が終わり野山も緑が目立つようになりました。

  • ぼたんはなさく についてもっと読む

明けまして、おめでとうございます。

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2015-01-01 (木) 02:09

明けまして、おめでとうございます。

より良い獣医療を飼い主様と動物たちに提供できるよう努力を重ねてまいります。

スタッフともども、よろしくお願いいたします。

  • 明けまして、おめでとうございます。 についてもっと読む

あけまして、おめでとうございます

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2014-01-12 (日) 12:01

新年、明けましておめでとうございます。

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

皆様のご健康とご繁栄をお祈り申し上げます。

  • あけまして、おめでとうございます についてもっと読む

夏休み企画開催中!

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2013-07-22 (月) 17:09

夏休みに入りました。

連日30度を超える暑さで人間も、動物もまいってしまう時期です。屋外、屋内にかかわらず直射日光をさけ風通しを良くするなど動物の飼育環境に十分注意をしましょう。

さて、今回の企画は純血種同士のミックス犬の親の犬種をあてるクイズとなっております。

  • 夏休み企画開催中! についてもっと読む

平成25年バラ報告 とほほ その2

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2013-06-09 (日) 02:45

今年の庭は、波瀾万丈です。うどんこ病の大発生で弱る株もあれば、去年にもまして元気にシュートを伸ばしているものもあります。

  • 平成25年バラ報告 とほほ その2 についてもっと読む

平成25年バラ報告 とほほ その1

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2013-05-19 (日) 04:14

うどんこ病でショック!

今年はのっけから、いまだかつてないほどのダメージを受けてしまい、気分が乗らなくて報告が遅れてしまいました。

  • 平成25年バラ報告 とほほ その1 についてもっと読む

あけまして、おめでとうございます。

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2013-01-05 (土) 20:21

あけまして、おめでとうございます。

今年もスタッフ一同、動物たちの健康のために精進してまいりますので、

よろしくお願い申し上げます。

  • あけまして、おめでとうございます。 についてもっと読む

すっかり秋めいて。。。あれっ12月?

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2012-12-02 (日) 01:27

久しぶりの裏庭事情です。

夏場あれだけうっそうとしていたジャングルも、なんだか寂しくなってきました。

思えば、今年はイラガが大発生、駆逐に四苦八苦しました。

気候も落ち着いて肌寒くなり、秋を通り過ぎてあっという間に冬か。。。と思いきや、

  • すっかり秋めいて。。。あれっ12月? についてもっと読む

ナイアガラ!

ユーザー 院長 の写真
作成者:院長 作成日:2012-08-22 (水) 09:35

今年のナイアガラは3房のみでした。

去年剪定しすぎたせいでしょうか?枝ばかり伸びて花が付きませんでした。

ので、ちょっとやる気がなくなって、ジベレリン処理と袋掛けもサボってしまいましたが、

その割には、見事に実をつけ、収穫することができました。

  • ナイアガラ! についてもっと読む

ページ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次 ›
  • 最終 »
配信 を購読

犬と猫の栄養成分辞典

タグ分類

お知らせ  園芸  バラ開花速報  臨時休診日  どっちゃん  秋  狂犬病予防注射  ブドウ  フリーダム  バラ  インディアンキャンプ  黒猫感謝の日  黒猫  鳥  雪かき  雑草  陶芸  長命寺  金環蝕  認定動物看護師登録証  虫刺され  菜の花  花  緊急事態宣言  積雪  看護師坂口  水生植物園  比叡山  春の草花  星空  新高梨  新年の挨拶  手芸  彼岸花  彦根城  希望ヶ丘  山  多肉植物  夏休み企画  夏休み 

評価の高いブログ

ユーザー くるにゃん の写真 くろねこ
2023-08-03(木)
5
Average: 5 (6 votes)
ユーザー くるにゃん の写真 ぽんぽこ
2021-11-21(日)
5
Average: 5 (6 votes)
ユーザー くるにゃん の写真 さむいですね
2022-01-21(金)
4.6
Average: 4.6 (5 votes)
ユーザー くるにゃん の写真 狂犬病予防注射のシーズンです
2021-03-03(水)
5
Average: 5 (5 votes)
ユーザー くるにゃん の写真 Unclue Yasu
2015-07-19(日)
5
Average: 5 (5 votes)

©2022 坂口どうぶつ病院 All Rights Reserved

〒520-2351 滋賀県 野洲市 冨波甲1158-9

TEL: 077-587-6160

https://www.saka-hv.org

RSS - 院長さんのブログ を購読